- トップ
- 新着情報
新着情報一覧
- 2022/08/09 藤澤学研究員の論文"Clonal germinal center B cells function as a niche for T-cell lymphoma."がBlood誌(IF 25.476)にアクセプトされ、プレスリリースされました。
- 2022/08/03 研究員のNguyen Bich Tranさんが武田科学振興財団 医学系研究助成に選ばれました。
- 2022/08/01 坂田麻実子教授が行ったAMED市民講座についてAMEDホームページで紹介、また動画配信がAMEDYou tubeで公開されました。
- 2022/07/29 大学院生の安部 佳亮さんの発表が第17回麒麟塾にて麒麟児賞に選ばれました。
- 2022/07/23 大学院生の安部 佳亮さんが「一細胞解析によるヒトリンパ節・リンパ腫の非血液細胞アトラスの構築と間質リモデリングの探索」をテーマに第17回血液学若手研究者勉強会(麒麟塾)にて発表を行いました。
- 2022/07/16 レジデントの宝田亜矢子先生が第16回関東甲信越地方会奨励賞を受賞し、第17回同地方会にて表彰されました。
- 2022/07/15 医学類1年生の斉藤圭祐さん、市川裕大さんが研究室に加わりました。
- 2022/07/15 坂田麻実子教授が提案する令和5年度~令和9年度「研究力強化に関わる海外教育研究ユニット招致」が採択されました↓
- 2022/07/01 レジデントの加村雄哉先生の英文論文"Hemolysis induced by SARS-CoV-2 mRNA vaccination in patients with paroxysmal nocturnal hemoglobinuria."がInternational Journal of Hematology誌 (IF 2.319) に掲載されました。
- 2022/06/25 坂田麻実子教授が第62回リンパ網内系学会で教育講演を行いました。
- 2022/06/25 藤澤学研究員が第62回リンパ網内系学会シンポジウムで招待講演を行いました。
- 2022/06/24 大学院生の須摩桜子さんが第62回リンパ網内系学会優秀演題講演に選ばれ、発表しました。
- 2022/06/24 大学院生の安部佳亮さんが第61回日本リンパ網内系学会総会奨励賞授賞式に参加しました。受賞タイトルは「A Comprehensive Single-Cell Atlas of Nonhematopoietic Cells in Human Lymph Node and Lymphoma for Dissecting Stromal Remodeling」
- 2022/06/10 研究員のNguyen Thi Minh YenさんがCancer Science Young Scientists Award受賞に決定しました。
- 2022/06/07 千葉滋教授、坂田麻実子教授が令和4年度文部科学大臣表彰受賞に伴う学長表彰を受けました。
- 2022/06/04 坂田麻実子教授が第46回日本リンパ学会総会にて、招待講演を行いました。
- 2022/06/01 大学院生の安部佳亮さんが、シングルセル解析を中心とするデータサイエンス研究について、オンコロジーシンポジウム(10xGenomics)で発表しました。
- 2022/05/02 レジデントの坪井 宥璃先生の英文症例報告"A case of cardiac tamponade as recurrence of angioimmunoblastic T-cell lymphoma with detection of the p.Gly17Val RHOA mutation in pericardial effusions."がInternal Medicine誌にアクセプトされました。
- 2022/04/21 大学院生の須摩桜子さんがヨーロッパ血液学会のポスター発表に選ばれました(↓)。
- 2022/04/21 大学院生の須摩桜子さんがリンパ網内系学会の優秀演題口演に選ばれました(↓)。